敷金・礼金とは?の画像

敷金・礼金とは?

不動産豆知識

こんにちは!センチュリー21マキノ建工です♪

いますぐ誰かに伝えたくなる!
不動産雑学を紹介させていただきます!

賃貸アパートやマンションを借りるときに管理会社へ支払うことになるのが敷金や礼金になりますが、違いについて気になりませんか。

この敷金・礼金は、関東と関西でルールが違うのをご存じでしょうか?

<関東>
・敷金
 管理会社(または大家さん)へ預けておくお金になります。退去時に延滞されている家賃、家の破損などの修繕、クリーニング代として使われ、その差額が返金されるようになっています。
・礼金
 家の持ち主である大家さんに支払われるお金になります。返金をされることはありません。

<関西>
・保証金(関東での「敷金」「礼金」が合算になるイメージ)
 敷金と同じように管理会社(または大家さん)に預けておくお金になります。退去時に延滞されている家賃や、家の修繕・クリーニング代、そして敷引きが差し引かれて返金されるようになっています。関西では礼金を支払わない分、保証金を多めに支払うことになっています。
・敷金
 上記の3つとは違い、契約時に支払うものではありません。契約するときに「敷引き:◯ヶ月分」と契約書に書かれており、書かれている敷引きは退去時に保証金から必ず差し引かれるものになっています。

まとめると・・・
・関東
 契約時の支払い:「敷金」+「礼金」
 退去時の返金:「敷金」 - 「修繕費」
・関西
 契約時の支払い:「保証金」
 退去時の返金:「保証金」 - 「敷金(敷引き)」


これからも不動産雑学を投稿していきますので見ていただけると嬉しいです✨

----------------------------------------- 岐阜市の不動産の売却は… センチュリー21マキノ建工へ! 「査定無料」「秘密厳守」「迅速対応」 何でもお気軽にご相談ください♪ ☎ 0120-004-792 ----------------------------------------- ※センチュリー21の加盟店は、すべて独立・自営です

”不動産豆知識”おすすめ記事

  • DK・LDKの違いとは?の画像

    DK・LDKの違いとは?

    不動産豆知識

  • 土地には消費税がかからないってホント?の画像

    土地には消費税がかからないってホント?

    不動産豆知識

  • 「建ぺい率」とは?の画像

    「建ぺい率」とは?

    不動産豆知識

  • 「用途地域」って何?の画像

    「用途地域」って何?

    不動産豆知識

  • 「住宅ローン減税」ってどんな制度?の画像

    「住宅ローン減税」ってどんな制度?

    不動産豆知識

  • 「築年数」と「法定耐用年数」の違いの画像

    「築年数」と「法定耐用年数」の違い

    不動産豆知識

もっと見る